2024年3月19日 / 最終更新日 : 2024年3月19日 aim-style 未分類 固かった蕾が ほころんできれいに咲いているモクレンです。 花弁の白が、青空に映えますね。 まだまだ寒いですが、なんとなく春の訪れを感じてワクワクしちゃいます。 でも、指が入ってしまいました。ちょっと憂鬱。
2024年3月18日 / 最終更新日 : 2024年3月18日 aim-style 未分類 今日はまた 風が強いですね。 赤城おろしが通学の自転車🚲の行手を阻んでいます。 そんな中でも白い椿が元気に咲き誇っていました。
2024年3月15日 / 最終更新日 : 2024年3月15日 aim-style 未分類 見つけました! 春を見つけました♪ 蕗のとうです。 蕗味噌や天婦羅にすると美味しいですよね。 あの苦さがまたいいですよね。
2024年3月14日 / 最終更新日 : 2024年3月14日 aim-style 未分類 金山城跡ガイダンス施設の中には 金山城の模型が展示されています。 金山城は、尾根を利用した山城で、下から覗くとこんな感じです。 全景はこんな感じです。 尾根を利用するなんて珍しいですね。
2024年3月13日 / 最終更新日 : 2024年3月13日 aim-style 未分類 隈研吾っぽいですか? 太田の金山にある「金山城跡ガイダンス施設」です。 角川武蔵野ミュージアムの外観と同じような感じですよね。 やっぱり、隈研吾っぽいですよね。
2024年3月12日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 aim-style 未分類 満開です 河津桜だと思うのですが、とってもきれいに咲いています。 今日は天気が崩れるようなので、雨に打たれて散ってしまうのか心配です。 もう少し、せめてソメイヨシノが咲き始めるまで、愛でていたいですね。
2024年3月11日 / 最終更新日 : 2024年3月11日 aim-style 未分類 あれから13年 もうなのか、まだなのか13年経つんですね… 防災意識を高めなくてはいけないですね 本日もよろしくお願いいたします
2024年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月8日 aim-style 未分類 勇気をください 流石に顔を出す勇気がありませんでした。 誰か顔を出す勇気をください! それにしても、東吾妻には史跡がいろいろあるのですね。
2024年3月7日 / 最終更新日 : 2024年3月7日 aim-style 未分類 にんすて 昨日のぐんまちゃんの右の道を進むと忍者ステーションがあります。略して「にんすて」だそうです。 にんすてにはにんぱく(忍者ミュージアム)があり、忍者道具などが飾られていたり、手裏剣の体験やスパイごっこもできるようです。 な […]
2024年3月6日 / 最終更新日 : 2024年3月6日 aim-style 未分類 遅くなりましたが 群馬原町の改札を出るとロータリーの右手でぐんまちゃんがお迎えしてくれます。 行った時はひな祭りの装飾で出迎えてくれました。 あいらしいですね。